A Singapore Government Agency Website A Singapore Government Agency Website How to identify keyboard_arrow_down
close

アジアでビジネスチャンスをつかむために役立つ 『シンガポール人材採用の手引き』

  • BRIDGE Magazine
  • 産業トレンドインサイト
  • General

今後10年間で経済規模推定世界第4位​に成長するとされる東南アジア(Eurogroup Consulting「The New ASEAN Consumer」2023年版)。なかでもその環境や安定した政治情勢により、世界中の個人、そして企業にとってチャンスあふれる場となっているのがシンガポールだ。そこでビジネスを展開する際の人材の採用に関し、役立つ情報を提供するのが『シンガポール人材採用の手引き』だ。ここではそのポケットガイドの一部を紹介する。 ※ポケットガイド『シンガポール人材採用の手引き』はこちら

“62.6%の労働者が重要なポストに就く”という労働事情 

シンガポール の雇用率は82.6%(25~64歳)と、経済協力開発機構(OECD)と比較した場合4番目に相当する高い水準を維持しており、経済はじつに活発だ。そこで働くのは244万人(2023年)。人材は総じて高いスキルを身につけている。それを証明するように、62.6%の労働力が専門職や管理職、経営幹部、技術職など重要なポストに就き、所得中央値は5,197SGD(約59万円)となっている。また、​アジア地域で統括的役割を果たす職務の約25%がシンガポールを拠点としている。​ 

しかしなぜシンガポールの人材が優秀なのか。その理由の一つとして、国が教育に力を入れていることが挙げられる。 

労働力の62.8%が修了している高等教育について、まずシンガポールに現在6校ある国公立大学のうち、シンガポール国立大学(NUS)は、イギリスの大学評価機関であるクアクアレリ・シモンズ(QS)による「QSアジア大学ランキング2024年版」で3位。南洋理工大学(NTU)は4位といずれも世界的に評価され、学生は高度な教育を受けている。 

次に、職業教育を中心に行う高等専門学校(ポリテクニック)が5校、キャリア・技能訓練を提供する技術教育学院(ITE)が3校ある。それら高等教育機関から即戦力となる卒業生が輩出している。 
 

人材競争力アジア1位、世界2位 

さらに注目すべきは、人材が多様性に富んでいる点だ。多くの国際企業がアジア太平洋地域の統括拠点をシンガポールに設置していることから、シンガポールにはさまざまな国の労働者が集まってきている。また、シンガポールはダイバーシティを重視し、異なる民族や文化が共存。バイリンガル教育政策を採用していることもあり、7割以上の国民が公用語である英語に加え、中国語、マレー語、タミール語など2言語以上に習熟しているため、グローバルなビジネスに向く。 

加えて、環境行動計画「シンガポール・グリーンプラン2030」を掲げるシンガポールは、国を挙げて持続可能な開発を進めており、技術革新や研究開発により新たな産業が生まれている。このことも国内の労働市場を活性化させる一因となっている。 

そうした要素が重なりシンガポールは、フランスのビジネススクール・欧州経営大学院(INSEAD)が発表する「世界人材競争力指数」で、3年連続で2位(2023年)を獲得。スイスのビジネススクール・国際経営開発研究所(IMD)による「世界人材ランキング」でもアジア首位(2023年)となり、有能な人材が集まっていることが浮き彫りになった。
 

シンガポールの人材の活用で事業を拡大するシマノとポッカ 

シンガポール に進出する数々の日本企業も、現地の有能な人材を活用し、事業を優位に展開している。

スポーツ自転車用部品大手のシマノは、1973年に設置した初の海外生産拠点で、現地の人材を積極的に採用、育成。そのうえで、シンガポール の人材の高い生産技術と言語力を生かして生産のグローバル化を進めた。 

飲料・食品大手のポッカサッポロフード&ビバレッジは1977年にシンガポールに生産拠点を設置し、そこから多数の国や地域に製品を輸出してきた。現地の人材が中心となり、ポッカの製品をシンガポールに根付かせ、現在ではマーケティングや研究開発機能を現地法人にも持たせている。  
 

企業の人材確保・育成を支える仕組み 

シンガポール  でなら企業はそのように高度なグローバル人材を確保、育成し、事業を展開していくことが可能なのだ。そしてそれを支える仕組みとして、例えば、政府機関であるワークフォース・シンガポール(WSG)は、オンラインでのキャリア情報の提供や、就労準備研修、交流会、キャリア関連イベントの開催などを行う。 

また、人材育成については、政府機関のスキルズフューチャー・シンガポール(SSG)が、能力開発プログラム「スキルズフューチャー(SkillsFuture)」を整備。その一環として、技術革新など社会の変化に労働者が適応できるよう、キャリアアップを後押しする制度を多数用意している。 

その他、​給与水準の設定や雇用に関するサポートなど​​、​詳しくは『シンガポール人材採用の手引き』にまとめられている。 

 *1シンガポールドル(SGD)= 約113円(2024年4月1日時点) 

主力産業一覧

主力産業一覧
  • 「未来の航空宇宙都市」と呼ばれるシンガポールは、130社を超える航空宇宙業界の企業を擁し、アジア最大級で最も多様なエコシステムを誇ります。一流企業や宇宙産業スタートアップ企業をはじめとして成長を続ける企業が拠点を置いています。

詳細を見る

  • シンガポールは、アジア市場への玄関口であり、世界トップクラスの消費者向け企業の多くが、環太平洋の拠点としてシンガポールを活用しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、東西のクリエイティブカルチャーが交差する場所であり、拡大を続けるこの地域の消費者基盤へ向けて開かれた扉でもあります。世界的ブランドが、地域統括会社を構えており、トップクラスのクリエイティブな企業がシンガポールを拠点としています。

詳細を見る

  • 今日、主要なガジェットにはシンガポール製の部品が使用されています。エレクトロニクス産業の一流企業は、シンガポールで未来を設計しています。

詳細を見る

  • 精製、オレフィン製造、化学製品製造、ビジネスと革新力が強力に融合するシンガポールは、世界最先端のエネルギーと化学産業のハブに数えられています。100社を超えるグローバル化学企業が主要な事業を当地に構えています。

詳細を見る

  • アジアのデジタルの中心都市として、シンガポールは情報通信技術 (ICT) 企業が選ぶ拠点となっています。世界クラスのインフラ、人材、活気のあるパートナーのエコシステムを提供しています。一流企業と連携して、最先端の技術とソリューションを開発し、シンガポールのビジョンであるスマートネーションと地域および世界の市場を支えています。

詳細を見る

  • アジアの流通のハブとして、当地域内外への世界クラスのコネクティビティを提供します。安全で効率的なロジスティクスと、サプライチェーン管理ハブとしての妥当性を以て、シンガポールは地域の境界を超えた取引と消費に貢献しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、医療技術企業がこの地域で成長するための戦略的な拠点です。今日、多くの多国籍医療技術企業がシンガポールを拠点として、地域本社機能や製造、研究開発を行なっています。

詳細を見る

  • 資源豊かなアジアの中心に位置するシンガポールは、農産物、金属、鉱物のグローバルハブです。我が国のビジネス環境は、強力な金融、サプライチェーン管理、技術力を以て、世界をリードする企業を引き付けています。

詳細を見る

  • シンガポールは、アジアでも主要な石油 ・ ガス (O&G) 装置とサービスのハブであり、3,000社を超える海洋・オフショアエンジニアリング (M&OE) の会社があります。世界クラスの機能と優れたコネクティビティは、アジアの強力な成長の可能性に着目する多くの企業をシンガポールに誘引しています。

詳細を見る

  • シンガポールが有する優れた人材、強い生産能力、研究開発のエコシステムは、製薬やバイオテクノロジー企業を誘引しています。企業はシンガポールから世界中の人々に薬を提供し、アジア市場の成長を担っています。

詳細を見る

  • シンガポールの洗練された精密工学(PE)の能力と先進の製造技術で主要分野である高度な製造な地域ハブとしての強みを反映しています。

詳細を見る

  • シンガポールは、プロフェッショナル・サービス企業に最適なハブであり、国際的な労働力と信頼できる規制と枠組みを提供します。

詳細を見る

  • アジアは世界的な都市化のメガトレンドの中心であり、人口集中や公害、環境悪化などの都市問題の軽減を目指して、各国政府はスマートで持続可能なソリューションの開発を推進しています。大企業のいくつかはシンガポールを拠点として、アジアのために持続可能なソリューションを商業化すべく、革新、試行、連携を進めています。

詳細を見る